今回はこちらのスポーツスターのオイル漏れヘッドガスケット交換です。 分解していきます。 赤丸のOリングが劣化してオイルが漏れてきます。今回のスポーツスターもOリングから漏れてました。 腰上のガスケット、パッキンをすべて交…
OZ-Garage(オズガレージ)の宮澤です。 本日はFLHX1580 ストリートグライドのカスタム紹介をいたします。 前回、前々回とエアサス、フロントホイールインチアップを紹介いたしましたが、他にもさまざまなところをカ…
OZ-Garage(オズガレージ)の宮澤です。 本日は前回に引き続き、FLHX1580の豪華カスタム内容をご紹介いたします。 今回ご紹介するのは、車体前後に搭載させたエアサスペンションです。 エアサスペンシ…
OZ-Garage(オズガレージ)の宮澤です。 本日は「フロントホイール26インチ」カスタムを紹介いたします。 ブラックアウトした車体が魅力のFLHXでしたが、さらにゴージャスな見た目にするためにカスタムを…
OZ-Garage(オズガレージ)の宮澤です。 本日はCR-1 ガラスコーティングを行った車両「XL1200C スポーツスターカスタム」の紹介です。 ホイールはフロント、リアともに「パフォーマンスマシン HOOLIGAN…
OZ-Garage(オズガレージ)の宮澤です。 本日はCR-1 ガラスコーティング施工車両のご紹介です。 前回まで施工工程を紹介していた「FLHTCUTG1870 トライグライドウルトラ」のコーティングが完了しました! …
OZ-Garage(オズガレージ)の宮澤です。 本日は前回に引き続き、「CR-1」の工程を紹介いたします。 今回は磨き後に行う洗車を紹介いたします。 磨きの際に付着したコンパウンドや、油汚れなどを全て除去す…
OZ-Garage(オズガレージ)の宮澤です。 本日はCR-1 ガラスコーティングの工程を紹介いたします。 今回コーティングを行う車両は、「FLHTCUTG1870 トライグライドウルトラ」です。 まずは磨…
OZ-Garage(オズガレージ)の宮澤です。 本日は、「FLHTCUTG1870 トライグライドウルトラ」のハンドル交換作業の続きを紹介いたします。 まずはハンドルの中に配線を通していきます。 ハンドルによっては中が狭…
OZ-Garage(オズガレージ)の宮澤です。 本日は「CVO FLHXSE1800 ストリートグライド」のリアフェンダー交換の紹介です。 先日もフロントインチアップを行っていただき、連続でのカスタムとなりました! 誠に…
OZ-Garage(オズガレージ)の宮澤です。 本日はミッドコントロールキットの取付を行った車両の紹介です。 今回取付を行ったのは、ツインカム88エンジン搭載の「FLSTC1450 ヘリテイジソフテイルクラ…
OZ-Garage(オズガレージ)の宮澤です。 「XL1200X フォーティエイト」のCR-1ガラスコーティングを行いました。 グロスブラックの車体が引き締まり、塗装そのものの深みが増したような印象です。 …
OZ-Garage(オズガレージ)の宮澤です。 本日は「FLHTCUTG1870 トライグライドウルトラ」のハンドル交換の下準備を行います。 まずはフロントカウル(通称:ヤッコカウル)を取り外し、ハンドルポ…
OZ-Garage(オズガレージ)の宮澤です。 本日は「CR-1ガラスコーティング」の施工車両の紹介です。 今回コーティングを行ったのは、「FXSB1690 ブレイクアウト」です。 ブラックとメッキのコント…
OZ-Garage(オズガレージ)の宮澤です。 本日はグリップ交換を紹介いたします。 多数あるハーレーパーツの中でも、一番変えるといっても過言ではないグリップ。 ビンテージカスタムにはワッフル柄のグリップや…
営業時間:10:00〜18:00 定休日:毎週水曜、木曜日、年末年始、夏季、イベント日
お電話からのお問い合せ
TEL:048-731-8333
メールでのお問い合せ
MAIL:info@oz-garage.co.jp
LINEアプリからお問い合せ