今回はこちらの車両にデバイス製リアフェンダーエクステンションとサドルバッグエクステンションをとりつけました。
こちらがノーマルの状態です。バンスのマフラーがはいっていますが、マフラーも変更します。
ノーマルですと寂しい感じです。
サドルバッグを外してマフラーを外していきます。
塗装に出す前に確実に合うようにフェンダーエクステンションとマフラーを仮付けしてクリアランスを調整していきます。
後ろから見た所です。マフラーのステーも切って、新しく作り直して溶接で止めます。
途中の写真を取り忘れてしまっていきなり完成です(^^)信頼の有る塗装屋さんにピッタリと色を合わせてもらいました。
マフラーとフェンダーの隙間を綺麗に合わせるのに苦労しました。
後ろから見た所です。
今回ついでにロアリングキットも装着します。
純正のサスペンションのまま1インチ下げられます。
下のボルトにステーを入れるだけですので簡単に装着できます。
リア廻りのボリュームアップにオススメです!
リアフェンダーを改造したくなったらオズガレージへ!!
リアフェンダー、サドルバッグエクステンション取り付け!
